2008年07月24日
丸坊主
息子(小4)の担任の先生です。
先生が直々に二度も…(__;)
前回、息子“もうしない”と先生と指切りまでしたのに、ことごとく親の約束も破り…
先生もこのままではいけないと思われたようで、また家庭訪問。。。
涙、涙の反省と前回の約束“次、悪さしたら丸坊主”でこのありさま…。結局、ここに至までに6回もの同じ過ちをしてきた息子、そのたびに涙の反省。
現在、あんなに嫌がっていた丸坊主もなれ“髪が伸びるのが早い”と喜んでいて、反省したのかどうなのか…忘れたころにまた悪い虫が出てくる癖がある息子。
こりない息子をどう正すか先生と悩み中…(><)はぁ〜〜〜…
Posted by kicori at 19:55│Comments(10)
この記事へのコメント
今晩は、心配召されるなナのです。
吾輩も思えば子供のころ毎月一回は散髪では無く
懲らしめのバリカンでありました。
オヤジは吾輩を教育する為にバリカンを選んで
いたようですがいたって気持ちが良かったことを
思い出します。
好きな子にはムネキュンでしたが。今では遠い
昔のことであります。
吾輩も思えば子供のころ毎月一回は散髪では無く
懲らしめのバリカンでありました。
オヤジは吾輩を教育する為にバリカンを選んで
いたようですがいたって気持ちが良かったことを
思い出します。
好きな子にはムネキュンでしたが。今では遠い
昔のことであります。
Posted by 百姓屋
at 2008年07月24日 21:58

百姓屋さん
相談にのって頂きありがとうございましたm(__)m
相談にのって頂きありがとうございましたm(__)m
Posted by ログハウスの洋食屋さん木こり at 2008年07月25日 08:13
おはようございます(^∇^)/息子さん四年生なんですね~。うちも息子の事では散々悩んでいましたが、少し安心しちゃいました(笑)すみません(>_<)しかしうちの小学校の地区は大人しくお勉強ばかりしてる子供が多くて・・。息子はいつも先生から連絡帳に色々かかれる方なので。今度は丸坊主しよう!最近は嫌がるから良いお仕置きかも。お互い頑張りましょうv(^_^)v
Posted by りんりんりん at 2008年07月25日 09:47
うちの息子も4年生です。
うちは息子もですけど、それよりもさらに、としごの娘のほうが悩みのタネです(^^;)
昨日も迷子になり警察沙汰でした・・・(汗)
夏休み始まったばかりですが、私、すでにバテ気味です・・・
子育て大変ですけど、お互いがんばりましょう(^^)/
うちは息子もですけど、それよりもさらに、としごの娘のほうが悩みのタネです(^^;)
昨日も迷子になり警察沙汰でした・・・(汗)
夏休み始まったばかりですが、私、すでにバテ気味です・・・
子育て大変ですけど、お互いがんばりましょう(^^)/
Posted by かおるん
at 2008年07月25日 11:57

遠い昔のような、・・と思い出します。
夏休みのわが家は、近所の子達の溜まり場で、悪そうボウズも
いい子?もみんな来て遊んでいました。あの頃の
悪そうボウズも、今はしっかりして働いていますよ。 大丈夫ですよ!
!(^^)!
夏休みのわが家は、近所の子達の溜まり場で、悪そうボウズも
いい子?もみんな来て遊んでいました。あの頃の
悪そうボウズも、今はしっかりして働いていますよ。 大丈夫ですよ!
!(^^)!
Posted by アランカ
at 2008年07月25日 12:29

りんりんりんさん
ありがとうございます。本当、なんで!って思うくらい悩みますね(T_T)
でも、頑張ります!
ありがとうございます。本当、なんで!って思うくらい悩みますね(T_T)
でも、頑張ります!
Posted by ログハウスの洋食屋さん木こり at 2008年07月25日 15:54
かおるんさん
ありがとうございます。迷子…心配されたでしょう(>_<)無事で何よりです!
本当、夏休みが早く終わらないかと今から思ってます。がんばります(^^)/
ありがとうございます。迷子…心配されたでしょう(>_<)無事で何よりです!
本当、夏休みが早く終わらないかと今から思ってます。がんばります(^^)/
Posted by ログハウスの洋食屋さん木こり at 2008年07月25日 16:10
アランカさん
ありがとうございます。早く落ち着いてくれればと思っていますが、まだまだですかね…。頑張りますp(^^)q
ありがとうございます。早く落ち着いてくれればと思っていますが、まだまだですかね…。頑張りますp(^^)q
Posted by ログハウスの洋食屋さん木こり at 2008年07月25日 16:37
これはも~
いかにその事でお母さんが心配するか。を
涙涙(多少大げさに。嘘泣きも入れて)で訴えるしかないでしょうね
男は母の涙には弱い物ですから(^^)
いかにその事でお母さんが心配するか。を
涙涙(多少大げさに。嘘泣きも入れて)で訴えるしかないでしょうね
男は母の涙には弱い物ですから(^^)
Posted by うさばば at 2008年07月26日 00:55
うさばばさん
今まで、どんなに悪い事なのか、警察の前まで連れて行った事もありましたが、効き目無しだったので、
その方法で頑張ってみますp(^^)qありがとうございます!
今まで、どんなに悪い事なのか、警察の前まで連れて行った事もありましたが、効き目無しだったので、
その方法で頑張ってみますp(^^)qありがとうございます!
Posted by ログハウスの洋食屋さん木こり at 2008年07月26日 09:17